サイゲン大介は阿諏訪泰義(うしろシティー)が得損で棒餃子再現レシピ!

(画像はTwitterより出典)
追記:5月18日(水)ナカイの窓で、スマップ中居くんにサイゲン大介こと阿諏訪大義(あすわ・たいぎ)さんが紅虎餃子棒の
鉄鍋棒餃子を再現してみせるようです(*^_^*)
あのニュースで得する人損する人の4月7日(木)の放送でサイゲン大介さんが登場します。今回は有名店の棒餃子を家庭の味で
再現レシピすることのようですが今夜の放送楽しみですね。
【他の損得ヒーローズの記事はこちら↓】
・得損レシピと得損ヒーローズ家事えもん、サイゲン大介、バタコやんのまとめ目次!
サイゲン大介さんは現役の芸人のようですが、一体どんな人物なのでしょうか?
サイゲン大介って誰?

(画像はTwitterより出典)
サイゲン大介(画像右→)
本名:阿諏訪大義(あすわ・たいぎ)
職業:芸人(ツッコミ・ボケ)
コンビ名:うしろシティ(相方・金子学)
芸歴:2009年~活動
出身:神奈川県
サイゲン大介こと、阿諏訪大義(あすわ・たいぎ)さんは33歳という年齢です。2009年には現在のコンビ【うしろシティ】を結成。
神奈川県民で、姉は二人の末っ子。身長170センチで体重54kg。とても細身の体型ですね。芸人として影響を受けたのはバナナマンということ。
19歳でバナナマンに感化されて芸人になりたいと思ったようです。
うしろシティーというコンビはネタも2人ともに書けて、ボケやツッコミも誰が担当とか決まっていないようです。
あくまでコント職人ということでしょうか。
実際のうしろシティのコントの動画がこちら↓
「2015年キングオブコント・うしろシティー」
現在は松竹芸能に所属しており、経歴もなかなかのものです↓
・キングオブコント2012年決勝(5位)
・キングオブコント2013年決勝(8位)
・キングオブコント2014年準決勝
・キングオブコント2015年決勝(9位)
・ABCお笑いグランプリ(3位)
キングオブコントでは毎年上位に入っており、早く優勝して欲しいですね。優勝は逃しているものの決勝進出が連続しれいるのでコントの実力も
高いはずです。
特技はやはり料理だそうです。趣味は一人で居酒屋巡りということ。洒落た趣味をお持ちのようで居酒屋でいろいろ食べ歩きをしているようですね。
サイゲン大介のうしろシティ阿諏訪が得損でレシピを再現できている理由は?

得する損するでは家事えもんさんに続いて得損ヒーローズの仲間入りを果たしているサイゲン大介さん。
なぜいつも、神の舌で有名店の味を再現できるのでしょうか?この味をレシピとしてきちんと再現できるのでしょうか?
実はサイゲン大介のうしろシティ阿諏訪大義さんは、料理に対しては情熱が凄くて↓
・京都の【なだ万】の元店長の店でで6年間料理の修行経験あり
・調味料は100種類あり
・包丁は用途に応じて5本
・自宅にアイランドキッチンを設置
まさに料理男子のサイゲン大介さんです。そんなサイゲン大介ことうしろシティー阿諏訪大義さんが料理を作っている動画がこちら↓
阿諏訪大義流!焼肉のたれ編
忠実にただ、真面目に料理をしております。正直作っている姿は普通です(笑)。
また、得する人損する人での、サイゲン大介の名店の再現レシピの作り方はこうです↓

(画像はTwitterより出典)
①実際に名店の料理を試食
・まずは匂いをかぐ
・口に料理を含む
②実際に味を再現するために料理を試作
③名店の味を再現する為に調味料を調整
④さらに味を再現するために調味料を足す
そして名店の味が完成するというわけです。
【あのニュースで得する人損する人の番組はフールー(Hulu)で!家事えもん松橋、サイゲン大介レシピがいつでも↓】
調べたところ、サイゲン大介(うしろシティ阿諏訪大義)さんは料理経験はありますが、調理師免許などの資格は持っていないようです。
家事えもんやバタコやんのように資格を持っていたら今頃、得損の番組の中で紹介されているでしょうからね。
免許を持っていないのに、料理経験だけで有名牛丼店の味を再現レシピしたり、叙々苑のドレッシングを再現レシピしてしまうのは、人並み外れた
【神の舌】の持ち主なのでしょう。
でなければ、叙々苑や吉野家の味の再現は難しいと思います。しかもそれを再現レシピに完成させるんですから。まぐれではないです 🙄 !!
まとめ

・サイゲン大介さんは芸人でうしろシティーの阿諏訪大義さん33歳でした
・得損で活躍中のサイゲン大介さんの趣味は料理で、自宅に専用のキッチンを設置するほどの料理には凄いこだわりがある
・得損ヒーローズでは調理師免許などの資格はないものの、神の舌で4月7日の放送でも棒餃子を再現したレシピを完成させてくれるはず
4月7日の有名店中華料理店の棒餃子楽しみにしましょうね(*^_^*)
ちなみに【あのニュースで得する人損する人】がフールー(Hulu)というサイトで見れることになりました。
2週間無料だしバラエティーもたくさんあって(有吉反省会、マツコ多数)
私は今フールー(Hulu)をキッチンに持ち込み毎日家事えもんやサイゲン大介レシピを作成中。スマホやタブレットでおすすめすね。